お出掛け2025

[index] [2024年] [四万] [archive-index]


伊藤園ホテル四万

■2025年2月15日~16日
 今年も2104くんとの雪見・温泉&呑み会イベント。今回は栃木方面の宿が取れなかったので群馬は四万温泉の伊藤園に行ってきました。また、例によって乗り鉄モードも堪能してきましたよ。

今年は朝から日本晴

いつものE531系

群馬・栃木方面は北千住から

東武10000系 7:07発館林行き


館林 鉄道で来たのは初めて

館林~伊勢崎850系

東武伊勢崎駅 9:38着

こちらはJRの伊勢崎駅


夏場は40℃超えもある町

両毛線 211系

新前橋駅 10:41着

赤城山と群馬県庁舎


吾妻線 211系

万座・鹿沢口12:40着

嬬恋村 乗り鉄はここまで

『このすば』スタンプラリー参戦


周辺観光 鬼押出し

浅間山 噴煙出ている

車で大前駅

廃止寸前 吾妻線の終着駅


周辺観光 草津温泉1

草津温泉2 湯畑1

草津温泉3 湯畑2

周辺観光 八ッ場ダム


八ッ場ダム上から ど迫力1

八ッ場ダム湖

八ッ場ダム下から ど迫力2

伏見稲荷の千本鳥居みたい


今旅の宿 伊東園ホテル四万

部屋は昨年と変わらず

翌日 四万川ダム

ダンジョンの入口みたい


ダム湖は結氷している

ダムの下流に宿がある

さすがに雪が多い

中之条ダム


旅も終盤 高崎駅

高崎だるま

高崎の駅前は30数年振り

高崎からはJR線 E233系


おまけ1 このすばスタンプラリー

おまけ2 スタンプラリーの戦利品

おまけ3 八ッ場ダムのダムカード

行程地図

 当初の予定だと、昨年同様に乗り鉄、周辺立ち寄り、投宿後の呑みだけの予定だったが、集合場所の万座・鹿沢口駅での嬬恋村と『このすば』のスタンプラリーと、八ッ場・四万・中之条のダム巡り等のイベント盛りだくさんで想定外に満足度が高かったです。
 追記:嬬恋村と『この素晴らしい世界に祝福を!』がコラボしている理由を観光案内所の人に聞いたところ、村の名産であるキャベツと、このすばアニメ一期目第8話のキャベツ狩りの件が掛かっているからとのことでした。キャベツ繋がりなら『夜明け前より瑠璃色な』アニメともコラボをして欲しかったのです。

この頁のトップへ