アルコトナイコト |
[index]
[25年1月~3月]
[25年4月]
[25年5月]
[25年6月]
[25年7月~9月]
[archive-index]
■6月29日 Sun 日曜の午後はAFNのAmerican Top 40 Archive放送をまったりと聴いていて、今回はUS Top 40 Singles Week Ending 27th June, 1981のChartだったんだが、唐突に17位~15位のところでチャート順位と違う曲になっていた。そんなワケで調べてみたら、17-15位の部分だけUS Top 40 Singles For The Week Ending 26th June, 1982のものに差し変わっていて、14位になったら1981年のチャートに戻っていた次第。これって17位~15位のうち、曲の中身か演奏者に放送ができない大人の事情があったのか、それとも単に録音データの損傷とかだったのか謎だわ。 |
■6月21日 Sat 昔のプロレス好きには堪らない『ミック博士の昭和プロレス研究室』なるサイトがあるんだが、管理人であるミック博士が年2回のペースでイベントを開催しており、今回初めて参加してみた。イベント自体は15年くらい続いているらしいが、参加者は安心安定の白髪、デブ、ハゲ、メガネな老人会欲張りセットで、そんな古参のプロレスファンに混ざっての初参戦と相成った。中身はその時のテーマに沿ったトーク形式だが、初参戦にも拘わらずマンネリ臭が漂っている態がいかにも“昭和のプロレス”っぽくて又ぞろ堪りませんでした。 |
■6月16日 Mon 恒例となる2025年夏のアニメ新番組展望及び、2025年春アニメの総括。2025年夏アニメの新作は57本と過去最大数となって、これに継続3本を加えるとにゃんと60本の大台超えとなりましたとさ。 ☆先ずは2025年春アニメの期待作予想の総括だけど、過日記した3月16日の展望を参照として、結果は1勝1敗3分けと期待したほど奮わなかったが、その他の作品でフォローした感じとなってまずまずな陣容だったと思いますわ。 No.1:機動戦士Gundam GQuuuuuuX ☆ 何だとか言われても春の最注目作品でした。オリジナルと1st~Zの件を1クールに融合凝縮したってのが凄すぎる。これだと続編がありそうだな。 No.2:前橋ウィッチーズ □ 思った通り“前橋”が用を為して茄子なのが様式美なのは置いといて、デブの子以外の願いがぼやけていたせいかシナリオが弱かったのです。 No.3:ざつ旅-That's Journey- □ 大学生の女の子の旅なのに、雑でなくてブルジョワ旅だったのが鼻についてピンときませんでした。期待した背景も実写加工ばかりでがっかり。 No.4:mono △ JKの写真部活動で360度カメラが大活躍…とはならないで、便利屋な漫画家センセーの車に乗って近所の観光スポット巡りとか舐めすぎだろ。 No.5:Summer Pockets □ 作画も良いし、エロゲー的な当番制ヒロイン構成も見せ方を工夫しているし等、割と頑張ってはいるけど、それでも令和の時代だと古臭くてな。 ⇒上記以外だと、当初は『GQuuuuuuX』よりも考察のし甲斐があって楽しかった九龍ジェネリックロマンスが目に付いたのと、2期目になって小山内さんの邪悪さに磨きが掛かって、より一層昇華した小市民シリーズと、2期目2クール後半戦だった薬屋のひとりごとの続編アニメ陣が無難な強さを誇っていました。それ以外だと、“なろう”なので当初はノーチェックだった鬼人幻燈抄が想定外なデキで印象に残ったのです。 ☆次いで2025年夏スタートアニメの期待作品の展望だけど、前期のジークアクスのように突出したコンテンツこそはないが、期待値の高い続編やらがバランスよくあって見応えはありそう。ただし本数が多すぎるので、見切りで落ち着くまでは集中できそうにもない。 No.1:青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない 大学生編に突入。原作が完了しているから綺麗に終わるのは確定しているが、『#夢見る』は高校生編同様に劇場版で締める構成だろうと思う。 No.2:ぐらんぶる Season2 1期目の再放送ですら飲酒シーンには細心の配慮が目立ったので2期間はどうするのかと、千紗ちゃんがデレるところまで行くのかが気になる。 No.3:薫る花は凛と咲く 土曜日のアニプレ枠且つ、ビクスドール2から連続のCloverWorks作品とくれば、『明日ちゃんのセーラー服』パターン再来なので期待できそう。 No.4:ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット やっていることはコメディータッチのゾンビものらしいが、前期の『ムームー』、その前の『ラーメン赤猫』と、猫ものにハズレ茄子なので挙げてみた。 No.5:9-nine- Ruler's Crown-支配者の王冠- 5番目にエロゲーアニメを入れないといけない法則などはないが、PVとかを見るにデキは良さそうなんだよね。『ましろ色』のデキを超えるかだな。 ⇒上記以外では、中二臭さが半端ないと思ったら無駄に壮大なプロジェクトで「どんなBETしてるんだよ?」って感じが堪らない神椿市建設中。を筆頭として、最近のジャンプアニメではまともな方だったダンダダンと怪獣8号の2作品、更に1期目は結構楽しめたよふかしのうた Season2と、久し振りの京アニ作品であるCITY THE ANIMATION、最後に夏のエロゲアニメ3本目となるぬきたし The Animationを挙げて今回は〆ます。 |
■6月4日 Wed 7月からの夏のアニメ新番をサクッと纏めてみた。閑話休題、ツベで中禅寺センセーのOP/EDをフルで聴いたけど、両方とも名曲なんて珍しいのですわ。 |
■6月1日 Sun 6月更新。土日と泊まりがけで鴨川は内浦山でキャンプをしてきた。 |
■5月30日 Fri 触れなかったけど5月は結構イベントがあって、3日は大宮呑み前の水郡線乗り鉄モード、10日は日立台でレイソル戦観戦、17日は府中で競馬、そして明日31日~6月1日は鴨川は千葉県民の森キャンプと盛り沢山でした。 |
■5月3日 Sat 恒例となるGW呑みの前にサクッとプチ乗り鉄。今回は水郡線攻略で水戸から郡山まで乗り通したのち、新白河~黒磯~宇都宮~大宮へと至って以降呑みのコース。画像が少しあるので後日アップする。 |
■5月1日 Thu 5月更新 |
■4月22日 Tue 実写ドラマ版の天久鷹央の推理カルテを視たんだがアニメ版より面白いかも。橋本環奈って基本大根役者だと思ったけど、可愛えぇだけのダイコンっ振りが『咲 -saki-』の頃の浜辺美波っぽいのと、ご当人の身長が152㎝と、ちんちくりんな鷹央センセーのキャラにマッチしている気がするわ。つか、塚地ならドーナッツでなくて、蕎麦か唐揚げを喰ってろよと。 |
■4月20日 Sun 最近気付いたんだが、日曜の午後に米軍放送のAFNで、昔のAmerican Top40(全米トップ40)の再放送をやっていて、これが嵌まりんぐ。DJはもちろんCasey Kasem(ケイシー・ケイスン)で、当時のFENで放送されていた番組を |
■4月10日 Thu 今期は珍しく火曜アニメが充実していて、水曜アニメは瀕死状態ですわ。 |