アルコトナイコト

[index] [25年4月~6月] [25年7月] [25年8月] [25年9月] [25年10月~12月] [archive-index]


2025年9月

■9月16日 Tue
 恒例となる2025年秋のアニメ新番組展望及び、2025年夏アニメの総括。2025年秋アニメの新作は44本と、夏・春に比べると減ってはいるんだが実際には60本くらいあり、一期目で見切ったアニメの続編等を0話切りしまくった故の本数である。


☆先ずは2025年夏アニメの期待作予想の総括だけど、過日記した6月16日の展望を参照として、作品数が50本以上もあったのに、その結果は1勝2敗2分けと予想とおりの低調っ振りでした。
No.1:青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない ☆
 主人公カップルが熟年カップル化していて円熟味が半端茄子。これ以上の伸び代はないだろうから、続編の劇場版で『良い頃合い』の締めかな。
No.2:ぐらんぶる Season2 □
 2期目開始前に3期目の情報をお漏らししたので実質分割2クールなんだが、作画がしょっぱくて今イチかと思ったら、それすらも味になるという…
No.3:薫る花は凛と咲く □
 ヤンキーとお嬢様の『美女と野獣』なんだが、ストレス展開は序盤で片付けて以降は穏やかな良い話ばかり。おかげで刺激不足の薄味なコトに。
No.4:ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット ×
 2話切りしたので正確ではないが、ウィルスか何かで人が猫化するというパンデミックものだが盛りあがらない。抑も猫でなくても良いンじゃね?
No.5:9-nine- Ruler's Crown-支配者の王冠- △
 『ましろ色』には遠く及ばず“3rdEye”レーベルものバリの厨二アニメ。折角の『つばすキャラ』なんだから、普通に恋愛していれば良かったのにな。

  ⇒上記以外だと、その実『青ブタ』よりも盛りあがって夏アニメの一番となったのが瑠璃の宝石! 鉱石・地学の蘊蓄で手堅いシナリオに、ムッチムチなフェティシズムを融合させた輝石の作品でした。あとは、6話で終わってしまったので忘れていたが、女の子が駄弁っているだけなのに何故か見入ってしまったフードコートで、また明日。と、ショートアニメながらシュールなノリで楽しめた銀河特急 ミルキー☆サブウェイの2作品。次いで出禁のモグラ光が死んだ夏辺りが印象に残ったのです。


☆次いで2025年秋スタートアニメの期待作品の展望だけど「これは絶対!」って作品がなくて、夏よりもこぢんまりとしている気がする。そのせいか手探り感が半端茄子で大ゴケのオンパレードもありそう。
No.1:永久のユウグレ
 P.A.WORKSのオリジナルにつき高確率で『約束された爆死』となりそうだけど、それでも敢えて「迷わず行けよ、行けば分かるさ」って感じですな。
No.2:ワンダンス
 作品的には一番に推したいところなんだが、キャラ画とかを見るに何か『珈琲』キャラじゃないんだよね。それでもダンスシーン動画は期待できる。
No.3:グノーシア
 CSゲーム原作なので不安はあるんだが『エイリアン』のような閉鎖空間のホラーで、シリーズ構成が花田センセーなので楽しみではあります。
No.4:SI-VIS: The Sound of Heroes
 枠からしてやる気が感じられないし、更にはシンフォギアの亜種だが、オリジナル且つシリーズ構成が丸戸、キャラ画が左なので期待はしてみる。
No.5:終末ツーリング
 女の子、終末、バイクとくると禄な作品が無かった記憶なのは兎も角、荒廃した世界をセローで廻るとか、突っ込みどころ満載なのが堪らんちん。

  ⇒上記以外では、ビックリするレベルで空気となっているらんま1/2なんだが、若しかして既に死のロードになっているとかけ? そして原作は未読なんだが、ガガガ文庫では『負けイン』と双璧をなす作品と云われている作品なので選んでみた千歳くんはラムネ瓶のなか辺りが次点になるかと。あとはSPY×FAMILY Season3とか青のオーケストラ Season2といった二期目三期目の手堅い作品群。最後に多少は改変していると期待したい魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語 [TV Edition]を挙げて今回は〆ます。

■9月12日 Fri
 東京レイヴンズ#17を間違って2回買ってしまったのは良いのだが、二回目を読了して後書きを読んだ時に気がつくとか、どんだけ本文が頭に入ってないんだよ。

■9月8日 Mon
 秋のアニメ新番をざっと洗い出した。秋の展望と夏の総括は、また中旬頃にでも。

■9月1日 Mon
 9月更新。秋のアニメ新番検討の時期ですな。

2025年8月

■8月31日 Sun
 盆旅行の備忘録をアップした。なんとか月内に間に合った。

■8月15日 Fri
 恒例の盆旅行から帰ってきた。詳細は近日アップする予定。

■8月1日 Fri
 8月更新。マイナーな映画の鑑賞目的で凡そ30年振りに下北沢に行ったんだが、街の様子がすっかり変わっていた。小田急線の駅が地下ホーム化したってのもあるんだが、ちょっとした駅ビルやら呑み屋が増えていて下手な繁華街より賑わっているのにビックリ! その昔は古着屋や雑貨店、そして小洒落た飲食店だけだったのに、チェーン店や大衆居酒屋が増殖していて、そこいら辺にある繁華街と変わらない街になっていました。

2025年7月

■7月24日 Thu
 夏の新番が出揃ったけど、今期は『フードコートで、また明日。』と『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』の女の子がダベるだけのアニメが2TOP! あとは『瑠璃の宝石』がエロくて眼福でしたのです。

■7月7日 Mon
 前回土曜日のアニメマラソンがキツくなってきたと記したが、翌日曜日どころか月曜日もマラソンでキツすぎる。

■7月5日 Sat
 土曜日のアニメ実況が22時~26時まで4時間休みナシの連チャンなんだが、年のせいかアニメマラソンがキツきなってきた。積み残しもあるし早々に取捨選択しないと。

■7月1日 Tue
 7月更新。

この頁のトップへ